これでもうお金が少ないなんて言わせない



お金は大切です。

例えばお金がかなり余っていたのでハイパーボールを何十個も買ってしまい、ゲームセンターのコインを買う資金が大事なときになくて困った——


なんてことがあると思います。ごくまれなんですがね…^^;
しかし、序盤や中盤などは資金不足になることがあったりします。

そんな人に捧げる裏技です。長文になりすいません。


【基本的な稼ぎ方】

もちろん基本はやはりトレーナーと戦うことです。
ですがトレーナーによっては貰える資金が大分異なります。


オススメはお嬢様、お坊ちゃまです。

次にオススメなのはジェントルマンなどですが、桁が違います。

ちなみに虫取り少年や短パン小僧などの子供、海パンやろうはかなりしけているのでやめましょう。時間の無駄です。

では早速戦いにいこう…ではなく、さらにお金を稼ぐために『お守り小判』を入手しに行きます。

ヨスガタウンの北側に(上)にお散歩できる公園があるのでそこにいきお守り小判を入手してしまいましょう。(古い家のような建物の中にある)
ちなみにコダックなどが必要なのでその町の南にいきピンプク(ネタバレなので)の卵を入手して孵化させてしまえばいけます。早めに入手しましょう。

入手したら南側にあるポケモン屋敷のほうへ。
ポケモン屋敷の前にお坊ちゃまとお嬢様が居ます。まずは軽く倒してお金を稼ぎましょう。
倒したらバトルサーチャーを使って再戦します。
ちなみにレベルの低めな初心者はお坊ちゃまとのみ戦うほうがいいです。なぜならお嬢様のほうはレベル21→31→40→60とかなり上がるからです。
お嬢様のほうは上級者向け。上記で言っていますがレベルの問題でです。ちなみにお嬢様のミミロップレベル60を倒してお守り小判を持っていれば16800円貰えます。お金持ち過ぎです。

さらに言えばお坊ちゃまとお嬢様の周りの草の周りを5〜6周すれば100歩分たまります。

これなら5〜6戦えばたんまり貰えます。お財布の中がまぶしくなります。

【買い物法】
せっかく貯めたお金ですが使わなければ意味はありません。
しかし、フレンドリィショップは私の中では『ぼったくり店』と考えています。

理由は値段です。
いい傷薬の値段と回復量は700円に50です。
これと同じ値段であるおいしい水は200円です。

これがぼったくりの真相です。
さらに言ってしまえばミックスオレなんて350円で回復量が80もあります。

何ですかこの差は?

回復の薬は3500円で売られています。
しかし、これは満タンの薬+なんでも直しよりも高いのです。

ターンが1ターン多くかかってしまうぐらいなら許せてしまいます。
安いが1番です。

ちなみに四天王と戦えば非常にお金がたまりますが、やられそうなときに逃げ出せないのは危険です。お嬢様がオススメです。



また何かあったら更新します。

結果

貧乏生活となんてもうおさらば


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(22人) 立たなかった

85% (評価人数:26人)